恩師の心筋梗塞その2(手紙)
2018/12/09
先生スゴイ。拍手。
今年6月にたまたま朝日新聞を買ったら、
「心臓を守る」シリーズの第一回連載がスタートした日だった。
*2013.3.20 朝日新聞の記事リンク先無くなりました。
リハビリ 心臓を守る:1 30分の心肺停止から生還
リハビリ 心臓を守る:2 心電計つけ異変に備える
リハビリ 心臓を守る:3 心拍数の上限決め運動
リハビリ 心臓を守る:4 退院後はさぼりがちに
リハビリ 心臓を守る:5 運動続けて、山歩き再開
リハビリ 心臓を守る:6 再発予防し死亡率下がる
この第一回「30分の心肺停止から生還」がすごい記事だった。
淡々と事実を記述しているだけだが、経験者からすると、
「ありえねー」という内容だ(った。)
伊東先生のケースを目のあたりにすると、信じられる。
この連載自体、スゴイ記事だった。
心筋梗塞ヤッチマッた人たちの事実が、淡々と述べれれている。
半分は「奇跡」みたいな話だが。
僕も発症→手術から1年くらいは「リハビリやって元に戻ってやる」くらいのつもりだった。
近くの体育館まで行って、毎日1万歩以上歩くのを目標にしていた。
1年くらいたって、不整脈が止まらなくなり、死にかけた。
以来、一切リハビリをやっていない。
この連載を読むと、僕のは「やりすぎ」だったのかもしれない。
今、リハビリを止めて「もう元には戻らない」と吹っ切れたところで、
この気持ちが、心身ともに安定をもたらしているように思う。
リハビリどうするか、もう少し考えてみるつもり。
このサイトのプリントアウトとともに、先生に実筆で手紙を書いた。
久しぶりに書いた手紙だった。
前のページ
関連記事
-
再生医療
「動き出す再生医療 15兆円市場を狙う「富士フイルム」の野望」 2015.9.9の日刊ゲンダイで、
-
第77回日本循環器学会学術集会
学会自体の案内 http://www2.convention.co.jp/jcs2013/japan
-
NHK「今日の健康」で「心筋梗塞を防ぐ」シリーズ その4(心筋梗塞を防ぐ「カテーテルかバイパス手術か」)
詳しくは NHKの番組サイト 2015年8月13日(木)放送 心筋梗塞を防ぐ「カテーテルかバイパス手
-
サラバ!血液のにごり 心筋梗塞を防ぐ新常識(NHK 「ためしてがってん」から)
詳しくは NHKの番組サイト http://www9.nhk.or.jp/gatten/archiv
-
「心筋梗塞経験者とその家族の九十九里浜を歩こう会」のご案内
2016.11.4 季節も変わり、寒くなりました。 「心筋梗塞経験者とその家族の九十九里浜を歩こう会
-
NHK「今日の健康」で不整脈についての放送
NHKで2011.8と2012.12に2度にわたって、「不整脈」について、 放送がありました。(今日
-
気になったTwitter
皆様にお知らせ致しております。メモリアルに関する方々に読んで頂きたいです
-
お迎え来ても帰ってもらうつもりでいます
僕の話です: 心臓がへばってきて不整脈(多脈)がたまに出ます。 心臓だけ100メートルダッシュが続い
-
健康のために水を飲もう推進運動
労働厚生省が「健康のために水を飲もう推進運動」を進めています。 その中には、水分不足から心筋梗塞にな
-
松田直樹さんの命日とAEDの普及
今日は、元サッカー日本代表「松田直樹」さんの4回目の命日です。 2011年8月2日、松本市の梓川ふる
- PREV
- 恩師の心筋梗塞(出会い?生還)
- NEXT
- iPS細胞